マウスピース矯正(インビザライン)のメリット・デメリット

メリット

周囲に気付かれにくい

周囲に気付かれにくい

マウスピース矯正(インビザライン)の最大の特長は、マウスピース(アライナー)が透明で0.5mm以下ととても薄いため、一目見ただけではほとんど気付かれないことです。営業職や販売職など、人と接する機会が多い方にも安心してお使いいただけます。

取り外しができる

取り外しができる

マウスピースはご自身で簡単に着脱可能です。ブラケット矯正のように装置に食べ物が挟まったりせず、ストレスなくお食事を楽しめます。学校行事や結婚式などの際も、取り外せばお口元を気にせず過ごしていただけます。

また、ブラケット矯正と比べてブラッシングやマウスピースのお手入れが簡単で、むし歯や歯周病予防とも両立しやすい治療法です。

通院が少ない

通院が少ない

メインテナンスが少ないシステムなので、通院は2〜3ヶ月に1回でOK。通院回数が少なく済むため、部活動や習い事に忙しいお子様や、お仕事などでなかなか通院時間をとれない大人の方も続けやすい治療法です。

痛みが少ない

痛みが少ない

マウスピース矯正(インビザライン)は、1〜2週間ごとにマウスピースを交換して、歯を少しずつ動かしていきます。一つのマウスピースでの移動量は限られているため、歯に過度な力がかからず痛みが少ないことが特徴です。

金属アレルギーの心配がない

金属アレルギーの心配がない

ブラケット矯正と異なり、装置には金属を一切使用していません。金属アレルギーの方も安心してお使いいただけます。現在アレルギーではない方にとっても、矯正治療によりアレルギーを発症する心配がありませんので安心です。

話しやすい

話しやすい

目立たない矯正治療のうち、歯の裏側に装置を装着する方法は、舌の動きが制限されることがあります。一方、マウスピース矯正(インビザライン)は舌の動きが制限されないため、装着中でも話しやすいことがメリットです。治療開始直後に違和感があっても、1週間程度使い続ければ、慣れて違和感なく喋れるようになるでしょう。

シミュレーションできる

シミュレーションできる

マウスピース矯正(インビザライン)は、口腔内3Dスキャナー(アイテロエレメント)で読み取った情報から3D治療計画を作成して、治療後の歯並びをシミュレーションして見ることができます。目指す状態が目で見てわかるので、治療中のモチベーションを維持しやすく、前向きな気持ちでゴールを目指せます。

デメリット

自己管理が重要

マウスピース矯正(インビザライン)は、毎日最低20時間の装着が必要です。つけ忘れや紛失などで装着時間を守れないと、治療効果を実感しづらくなったり、治療期間が延びたりします。患者様の自己管理が重要です。

食事で着色する

装着したまま食事をとったり、コーヒーやお茶などを飲んだりすると、マウスピースに着色汚れが生じることがあります。

むし歯の原因になることも

ブラッシングが不十分なままマウスピースを長時間装着していると、磨き残した汚れや菌が歯の表面に留まり、むし歯の原因になることもあります。日々のメインテナンスはブラケット矯正より簡単ですが、おろそかにしないよう注意が必要です。

副院長から一言

マウスピース矯正(インビザライン)の一番のメリットは、目立たないことです。また、お口の中でワイヤーが刺さったり、ブラケットが接触して口内炎ができたりといったトラブルが起こりにくい点でもおすすめです。

矯正治療=子どもの治療、というイメージが強いかもしれません。しかし、生涯にわたってきちんと噛める健康的なお口を保つためには、大人の方の矯正治療は非常に効果的な方法です。金属製の装置が目立つことに抵抗を感じていた方も、透明なマウスピースなら安心です。「治したほうがいいかな?」と気になったら、当院の無料相談まで気軽にお越しください。